沿革
沖縄関ヶ原石材のあゆみ
昭和33年 8月 |
合名会社 勝連トラバーチン砕石社名称のもとに勝連町字平敷屋名護原4129番地に於いて、 バラス製造業及びトラバーチン採掘業・テラゾー業とし、設立発足 |
---|---|
昭和34年 4月 | 岐阜県関ヶ原石材株式会社の沖縄出張所所長を兼任する |
昭和38年 8月 |
合資会社 沖縄関ヶ原石材を設立し、合名会社勝連トラバーチン砕石社を吸収合併し、 岐阜県関ヶ原石材株式会社の沖縄地区総代理店として資本金3,000万円にてスタートする |
昭和45年 2月 |
台湾国宜蘭県礁渓在大観有限公司社と業務提携及び指導目的の為 台湾渓工場に弊社従業員5名派遣する |
昭和48年 3月 | イタリア製ドナトリー(全自動研磨機)導入 |
昭和49年 5月 | 財団法人墓地公園管理協会へ50,000(千)出資する |
昭和51年 2月 | 韓国、裕創産業株式会社と御影石(原石)取引を始める |
昭和52年 4月 | 首里霊園の計画に着手。通称産業大臣より、優良事業所として、受賞 |
昭和55年 9月 |
鹿児島県奄美本名瀬市に営業所設立 財団法人奄美霊園の販売委託を受ける鉱業労働災害防止協会より保安優良会社として受賞 |
昭和56年 3月 | 沖永良部住良霊園完成(200基)、栃木県大谷田下石の販売開始 |
昭和58年 2月 | タンカル(カルシウム)の販売開始 |
昭和58年 8月 | 120”インチジャンボ1台導入(御影石) |
昭和59年 5月 |
京セラ株式会社クレサンベール業務部沖縄地区代理店として、 合資会社沖縄関ヶ原石材内、クレサンベール事業部を設立 |
昭和60年 6月 | 中国福建省福州市「福州星光石材」合弁会社設立 |
平成4年 | 沖縄経済連(JAおきなわ)と墓石販売業務提携 |
平成8年 | 全農を通し、佐賀経済連(JA佐賀)と墓石販売業務提携 |
平成8年 | 三井不動産建設(三柱)タイアップで、勝連トラバーチンの温度抑制効果実験を行い、 土木学会にて発表 |
平成8年 8月 | 中国福建省南安市「南安菊源石材」合弁会社設立 |
平成10年 8月 | お墓の特許取得:特許第2783939号 |
平成13年 4月 | 「石組簡易住宅及び石組工法」 特許取得:特許第3182082号 |
平成14年 | 国道58号線沿いに天久展示場を設立 |
平成15年 | 中国福建省南安市「南安菊源石材」合弁会社が、ISO9002取得 |
平成19年 12月 | 生活協同組合コープおきなわと墓石販売業務提携 |
平成20年 | 沖縄県内 墓石建立実績 8000基建立達成 |
平成22年 | 国道58号線沿い 天久新都心展示場の敷地の増設を行う |
平成26年 | 沖縄県勝連平敷屋にて、勝連トラバーチン加工場新設 |
平成28年 3月 | 「二段式香炉 特許取得」 特許第5898723号 |
平成28年 10月 | 第40回 沖縄県産業まつり 40回連続出店 |